ここ最近のスパムを観察してると内容がほぼロシア語(ただしIPはバラバラ)だったので、
この記事を書いた以降からロシア語の母音にあたる10文字が入っているコメントを送信不能にしました。
(参考記事→http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/ru/pmod/practical/01-01-00-01.php)
顔文字とか打つときに邪魔になるとは思いますが、管理を楽にするためなのでご容赦ください。
また普通のアルファベットを巻き込んでる等あれば、別の方法考えるのでどうにかしてご報告いただけると助かります。
この記事を書いた以降からロシア語の母音にあたる10文字が入っているコメントを送信不能にしました。
(参考記事→http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/ru/pmod/practical/01-01-00-01.php)
顔文字とか打つときに邪魔になるとは思いますが、管理を楽にするためなのでご容赦ください。
また普通のアルファベットを巻き込んでる等あれば、別の方法考えるのでどうにかしてご報告いただけると助かります。
PR
コメント