ブログでの参加告知かなりギリギリになってすみませんでした、
M3-2025春への参加無事終了しました。
今回初めて実質的に新譜ゼロでリアルイベントに臨んだわけですが、
半年前からデジタル配信していたのを今回物理化した旧譜が明らかにデジタル配信より数が出たあたり、「なんでもいいから物理で出す」ってのはリーチとして重要なんだなと感じました。
……いや、毎回やるわけではありませんよ。今回のコレは前回デジタル先行で強行リリースしないといけなかった事情があったのでやったことです。とはいえ、他にもbandcamp限定リリースとか結構あるので、もし強い需要があるのならその辺物理化するという選択肢は考えることにします。
また、今回はちょっとした縁でSilkey氏に売り子をお願いしていました。
この場を借りてお礼申し上げます。
(追伸 : 別のツールで繋がってた期間が長すぎてXフォローしてなかったことにこの記事書くまで気づいてなかった、ごめん)
近い未来についての連絡をいくつか、
・Azur from Deep Blue物理版、BOOTHでの通販を開始しました。送料込みの値段なのでイベント価格より少々お高めにはなりますが、よければご利用ください。DL版も引き続き頒布中です。
・Dwelled On物理版について、今回の遠征中に不手際で頒布不能な破損をさせた個体が複数出ており、CD本体こそ無傷ですがレストア用の部材もないため、実質的に在庫がラスト1になってしまいました。このため、この作品については通販を終了とし、以降告知しない限りはリアルイベントへの持ち込みもしないこととします。もしどうしても物理版が欲しい方いらっしゃいましたらサイトのメールアドレスかXのDMにご連絡ください。
・次回のイベント参加予定は6/1(日)大阪で開催される音けっと第8楽章です。今のところM3持ち込み分-Dwelled Onのラインナップで考えていますが、もし何か急にできることひらめいたら追加で持っていくもの作るかも?期待せずお待ちください。
あと、今回も感想戦やってます。ディグの参考になるかはわかりませんがどうぞ。
それではよろしくお願いします。
M3-2025春への参加無事終了しました。
今回初めて実質的に新譜ゼロでリアルイベントに臨んだわけですが、
半年前からデジタル配信していたのを今回物理化した旧譜が明らかにデジタル配信より数が出たあたり、「なんでもいいから物理で出す」ってのはリーチとして重要なんだなと感じました。
……いや、毎回やるわけではありませんよ。今回のコレは前回デジタル先行で強行リリースしないといけなかった事情があったのでやったことです。とはいえ、他にもbandcamp限定リリースとか結構あるので、もし強い需要があるのならその辺物理化するという選択肢は考えることにします。
また、今回はちょっとした縁でSilkey氏に売り子をお願いしていました。
この場を借りてお礼申し上げます。
(追伸 : 別のツールで繋がってた期間が長すぎてXフォローしてなかったことにこの記事書くまで気づいてなかった、ごめん)
近い未来についての連絡をいくつか、
・Azur from Deep Blue物理版、BOOTHでの通販を開始しました。送料込みの値段なのでイベント価格より少々お高めにはなりますが、よければご利用ください。DL版も引き続き頒布中です。
・Dwelled On物理版について、今回の遠征中に不手際で頒布不能な破損をさせた個体が複数出ており、CD本体こそ無傷ですがレストア用の部材もないため、実質的に在庫がラスト1になってしまいました。このため、この作品については通販を終了とし、以降告知しない限りはリアルイベントへの持ち込みもしないこととします。もしどうしても物理版が欲しい方いらっしゃいましたらサイトのメールアドレスかXのDMにご連絡ください。
・次回のイベント参加予定は6/1(日)大阪で開催される音けっと第8楽章です。今のところM3持ち込み分-Dwelled Onのラインナップで考えていますが、もし何か急にできることひらめいたら追加で持っていくもの作るかも?期待せずお待ちください。
あと、今回も感想戦やってます。ディグの参考になるかはわかりませんがどうぞ。
それではよろしくお願いします。
PR
コメント