-
一応私もDTMやってるんだぞということで、ネットシングルみたいなの作ってみました。
Skydriveからダウンロード
らいりん氏のステマニパッケにぶん投げさせていただいたアレの原曲+音違い2曲が入っています。
こういうことやるの初めてなんで、実験的にMP3(192k)だけでなく元wavをCDに焼いてイメージングソフトで吸い出したファイルも同封してます。
まあその元wav同封すればよかったかもしれませんが。
落としていただいたらCDイメージの同封が便利だったか不便だったかだけでもコメントいただければ幸いです。PR -
久しぶりにコースくんの更新です。
一部オプションを選択式で入力できるようにした代わりに直接入力を廃止しました。
Skydriveからダウンロード
この更新から過去バージョンの配布も再開しています。
「オプションたんねーぞ!」という方は前回のバージョンをどうぞ。 -
前wikiを削除しました。
すでに一度やっていますが、改めて最新版の日本語化ファイルを再公開します。
Skydriveからダウンロード
モノそれ自体は変わっていません。おそらくbeta1aでも順当に動作してくれるはずです。
このブログができたので、readmeにアドレスが記載されたくらいの変更です。
一応告知です。
defaultテーマ用の日本語化ファイルの更新をストップします。
(alpha1a時代のfallback用ファイルみたいに、バグの原因であることが分かった場合はその限りではありません)
もっとも明言せずとも更新することがなかったので元から止まっていたわけですが。
また、おそらくこれからはfallback用ファイルを単体で配布する可能性があります。 -
-
春期休暇ですが、時間が無くなりそうなんで早めに更新しておきます。
Skydriveからダウンロード
例によって詳しいことはreadmeで。
一番の改善点はSongsフォルダの位置を保存するようにしてみたこと。
あと既存crsを読み込めます。