"ゲーム備忘録"カテゴリーの記事一覧
-
「ゲーム/〇〇〇」を一部除いて「ゲーム備忘録/〇〇〇」に変更しました。
「ゲーム備忘録」は個人的な攻略法をまとめておいて、
記憶が飛んで詰んだ時に自分で見返す用の記事です。
ただ、今はゲーム攻略サイトなんて完全にレガシーで、しかもレンタルサーバが続々サービス終了する状況なので他の人にももしかしたら有効かなと思って公開することにしました。
最近はスイッチでレゲーばっかりやってるのでその辺から記事が増えていくかも?
「ゲーム」カテゴリのままのものは攻略じゃなくて何かゲーム関係で作ったものに関する記事です。
現状ステマニがらみしかありませんが、何等かのものが増えるとこちらになります。PR -
ちょっと前に「新生活のために住処が変わった」という旨のブログを書きましたが、ということでビットサミット来ましたわよ pic.twitter.com/xr7rMlwidq
— ナイラー2049 (@Niler_jp) 2017年5月21日
具体的には阪急沿線の某所に移り住んでました。
新生活にもある程度慣れてきたので何かイベントに行きたいなあ、と思っていると
近所でビットサミットが開催されるというので、これは行くしかないな、と思い行ってきました。
私も実際に行くまではほぼ名前だけ知ってる状態であとはぼんやりとしたイメージしかなかったので説明しておきますと、ビットサミットというのは京都のみやこめっせで毎年開催されている
インディーゲームの博覧会のようなもので、国内外のインディーデベロッパーが製作したゲームを遊べる状態で展示していたり、グッズの物販をしていたりするイベントになります。
以下は5/21(日)の2日目に参加してきた大雑把なレポートになります。
あくまで私の感性で書き飛ばしてるだけなので、大小さまざまな部分で間違いがあっても生暖かい目で許してください。 -
ドラキューソフトウェアはガンハウンドとかレイノスリメイクとか、
「ロボアクション」をよく作ってる会社というイメージがあるのですが、
ふと「去年何か動いてたのかな?」とググったら、
ディレクターの富野さんが新会社を立ち上げてたというのを今日半年遅れで知ったという話です。
ガルルソフトウェア
ガルルのページの会社概要を信じるなら、ドラキューはもうゲーム開発をやってないようで…
(ガルルの立ち上げが2015/3/1でレイノスのリメイクの再延期が2015/4/1だから、開発チームが丸ごと移っていたりする?)
ついでにガンハウンド(無印・EX)の版権も取得してあるそうで。
また面白そうなことをやってらっしゃるのでこれからに期待です
…が、会社というより個人サイトっぽいのがなんでかはわからないけど不安でもあり。
ひとまず、今度は定期的に追っかけていくことにします。 -
3DS用DLソフト「ドランシア・サーガ」の攻略メモです。
数周クリアしている程度の段階で書いているので間違いを含みうることと、
あくまでメモなので雑多な箇条書きになっていることをご了承の上お読みください。
(そのうち整理して本サイトのほうに転記します)